自動車保険会社一覧 PR

郵便局(かんぽ)の自動車保険を詳しく紹介!口コミと評判はどうなの?

郵便局(かんぽ)の自動車保険を詳しく紹介!口コミと評判はどうなの?

ナビさん
ナビさん
郵便局で保険を扱っているということは、割と知られていますが、実は「自動車保険」も取り扱いがあるということは、あまり知られていないようです。
ここでは郵便局の自動車保険がどういうものなのか、ということをチェックしてみました。

郵便局でも自動車保険を取り扱っているの?

郵便局で自動車保険を扱っているというのは事実ではありますが、一般の民間の保険会社のように、独自の保険を扱っているわけではありません。

郵便局という保険を扱う「代理店」と考えよう

郵便局独自の自動車保険ではなく、一般の会社の自動車保険を、郵便局が扱っていて、そこで手続きができる、いわゆる「代理店」のようなかたちのようですね。
複数の保険を扱っているものの、実は加入できるのはひとつだけ。
「東京海上日動の自動車保険」だけとなっています。
このように確認してみても、やや理解しづらいシステムに感じてしまいますね。

提携・取り扱いのある保険会社、郵便局の自動車保険の仕組み

東京海上日動火災(幹事保険会社)⇒ 実際に加入できるのはコレ

  • あいおいニッセイ同和損保
  • 三井住友海上火災保険
  • 富士火災海上保険
  • 損保ジャパン日本興亜

この5つの保険会社の「共同保険」であり、加入するのは「幹事保険」である「東京海上日動火災の自動車保険」ということになります。
なので取り扱っている保険は実質的にはひとつという感じですね。
これら5つの保険会社で責任の分担を行っている、という考え方なんだそうです。

郵便局で自動車保険に加入するメリットは?

全国津々浦々にある郵便局、そのネットワークが強み

特に郊外や田舎町ですと、自動車保険の窓口を探すとなったら遠かったりなかなかないなど大変です。
でも郵便局はそういった地域にも必ず存在しますよね。
かんぽ生命など生命保険もこういったネットワークがあることで、利用しやすい保険として定評ですが、それと同じように自動車保険の代理店として機能と助かる、というのはうなずけますね。

貯金や郵便関係のことなどのサービスと同じ窓口なので便利で効率がいい<

また一般的な自動車保険の代理店は、ディーラーや車屋さん、また代理店のみで別途営業しているものですが、郵便局なら、ゆうちょ銀行に用があってとか、郵便物や荷物を持ち込むときなどに相談もできます。
あちこちに行く必要がなく、一か所でこれらのことが済ませられるのは楽、効率的、ということも、メリットと言えなくはないですよね。

口コミや評判は?

郵便局の自動車保険とは、実質的には郵便局という代理店が、民間の自動車保険を取り扱ってくれているもので、内容的にはほとんど「東京海上日動の自動車保険」そのものといった感じのようですね。
口コミなどを見ても、費用的にはいわゆる代理店型の自動車保険ですから、ダイレクト型の保険よりは割高になりますので、コストダウンを検討しているかたにはあまり意味がないです。
田舎町で代理店が少なかったり、かんぽ生命に入っていて、まとめて話がしたい、という方にとってはメリットはありますが、ごく一部の方に限られる、という感じです。

【まとめ】保険料が他に比べて安いという分けではない

郵便局で加入できる自動車保険は、共同保険であり、ほぼ「東京海上日動の自動車保険」ということ。
ゆうちょ銀行や郵便関連、かんぽ生命などと一緒の窓口で検討できる利便性はメリットではある反面、保険料は代理店型ですので取り立てて安いわけではないです。
安心感や、人を介して検討したいという方にはよい面もありますが、コスト面重視の方は、さほどおススメできるポイントはない、といった感じですね。