運営歴は保険選びに影響する?!
SBI損保とチューリッヒの徹底比較
ここでは比較的新しい「SBI損保」とそれなりに運営実績の長い「チューリッヒ」を徹底比較してみました。
1. SBI損保 VS チューリッヒ 保険料満足度は?
2. SBI損保 VS チューリッヒ ロードサービスの充実度は?
3. SBI損保 VS チューリッヒ 事故対応は?
4. SBI損保 VS チューリッヒ 特約、オプションは?
5. SBI損保 VS チューリッヒ 割引は?
6. SBI損保 VS チューリッヒ 総括!
SBI損保 VS チューリッヒ 保険料満足度は?
この2つの保険はどちらもダイレクト型。
ダイレクト型自動車保険が支持される最も大きな理由は「保険料」です。
ここでは「SBI損保」「チューリッヒ」の保険料満足度を比較しましょう。
データは「オリコン2018」のランキングです。
- SBI損保 … 74.66点 ランキング第3位
- チューリッヒ … 74.70点 ランキング第2位
点数はかなり拮抗していますね。
どちらの自動車保険も保険料に関してはかなり満足度が高いと言えそうですね。
ランキングでは1位から10位まででは点数にすると4点ほどしか開きがありませんでしたので、ランクインしている自動車保険はどこもおおむね保険料満足度は高いといえそうです。
SBI損保 VS チューリッヒ ロードサービスの充実度は?
次は意外とお世話になることが多い「ロードサービス」を見てみましょう。
私はこれまで事故で保険を使ったことはないですが、「ロードサービス」は数回お世話になりかなり助けられました。
では「SBI損保」「チューリッヒ」のロードサービスを早速比較しましょう。
【無料レッカー距離と詳細】
SBI損保 | 指定工場までは無制限、ユーザーの指定した修理工場までは50㎞まで。 一定の条件を満たす場合のプレミアムロードサービスならユーザー指定工場までは150㎞まで 2018年6月からは回数制限なしに。 |
チューリッヒ | 指定工場までは無制限、ユーザーの指定した修理工場までは100㎞まで ※ 回数については要確認 |
【緊急トラブル対応の詳細】
バッテリー上がり
SBI損保 | バッテリーの点検、交換、ジャンピング 契約期間中1回限定、交換の場合はバッテリーはユーザーで準備 ※プレミアムロードサービスなら バッテリーの交換費用とともに部品代もカバー。 |
チューリッヒ | バッテリーのジャンピング 契約期間中1回限定で対応 |
キーとじ込み
SBI損保 | 車内にカギがある場合に限定 ※プレミアムロードサービスなら、車内閉じ込み以外も対応、ドアキー作成も可(期間中1回) |
チューリッヒ | キーの開錠、キーを紛失時もとじ込み時も対応、現場でキー作成可能な場合はそちらも無料対応。ただし上記対応が難しい場合はレッカー対応 |
ガス欠の際のガソリン補充
SBI損保 | 2018年6月より主な保管場所もサポート対象にガソリン代も10Lまで無料、ただし契約期間中1回限定 |
チューリッヒ | 契約期間中1回に限りガス欠時ガソリン代10L無料で補充対応 |
パンクの際のスペアタイヤ交換
SBI損保 | 2018年6月より回数制限撤廃、主な保管場所もサポート対象に ※プレミアムロードサービスではタイヤ交換、点検も対応 |
チューリッヒ | スペアタイヤを装備している場合に限りタイヤ交換無料(スタッドレスなどへの交換は不可) |
オイル漏れ、冷却水など
SBI損保 | 冷却水補充、ボルト締付け、オイル漏れ点検補充、ヒューズ取替えなど対応、ただし部品は実費 |
チューリッヒ | エンジンオイルや冷却水の補充、それらにかかるオイルや冷却水、バルブなどの代金も無料対応 車のトラブルは基本時間を制限しないで無料対応 |
脱輪など車のトラブル
SBI損保 | 2018年6月より、3輪まで無料に (全車輪の場合は有料) |
チューリッヒ | 落輪した本数にかかわらず対応、料金も無料。 ただしクレーンでの引き上げとなった場合はクレーンにかかる費用は有料 |
宿泊サービス
SBI損保 | 1名あたり15000円を上限に一泊分をカバー 事前にSBI損保安心ホットラインに連絡のうえ利用する |
チューリッヒ | トラブルで帰宅が困難になった場合、搭乗者全員を対象にビジネスホテルクラス宿泊費用を1泊分金額無制限でサポート。 自宅から宿泊施設までの距離に規定や制限はなし(ただしレッカーサービス利用時に限る) |
帰宅費用サポート
SBI損保 | 1名につき20000円を上限としてカバー、いったんユーザー側で立替え後日清算 ただしタクシーやレンタカー利用となった場合は1台につき30000円を上限とする |
チューリッヒ | トラブルで帰宅困難な場合の交通費をバスや電車など合理的な手段にて、搭乗者全員を対象に金額無制限でカバー。自宅からの距離に規定や制限はなし(ただしレッカーサービス利用時に限る) |
ピックアップサポート
SBI損保 | 記載なし |
チューリッヒ | 修理後自宅まで車を搬送する「ピックアップサポート」があり距離や金額は無制限で対応 |
レンタカーサポート
SBI損保 | 記載なし |
チューリッヒ | 事故や故障によって臨時で代車が必要なとき、契約車両と同等クラスのレンタカーを24時間借りられ、その費用をカバーできる |
ペット費用サポート
SBI損保 | 記載なし |
チューリッヒ | 事故やトラブルでのペットの1泊分の宿泊費、また自宅までの交通費をカバー 同乗してなかった場合でもシッター代、ペットホテル代が延長になってしまった分を10000円を上限にカバー(レッカーサービス利用時に限る) |
キャンセル費用サポート
SBI損保 | 記載なし |
チューリッヒ | 目的場所に向かう間の車のトラブルで宿泊をキャンセルしなければならなくなった場合のキャンセル費用を50000円を上限にカバー。 |
同じロードサービスでもかなりの違いがありますね。
例えばオイル漏れや冷却水のサポートでも「SBI損保」では部品など消耗品は実費ですが「チューリッヒ」ではその部分まで無料対応だし時間制限もなし。
ペット費用やピックアップサポートなど細やかなサポートもついてて、宿泊のキャンセル料までカバーというのは業界でもトップレベルでは?
ということでロードサービスは圧倒的に「チューリッヒ」に軍配という感じですね。
SBI損保 VS チューリッヒ 事故対応は?
では次は「SBI損保」「チューリッヒ」の事故対応満足度をチェックしましょう。
公平なデータをとランキングをチェックしましたが、今回は残念ながらフラットに比較できるデータはありませんでした。
- SBI損保 … 公式サイトの評価:91% ※ 満足~普通と答えた合計割合 ただし価格.com、オリコン2018ともにランク外
- チューリッヒ … オリコン2018にて4位 76.19点
「SBI損保」では公式サイトで事故対応満足度を公開してますが「普通」と答えた割合まで合算しています。
いっぽう「チューリッヒ」の場合はデータは公開しておらず、逆にオリコン2018のランキングの堂々4位に入っています。
「SBI損保」はランキングには入っていないので、そこから考えると「チューリッヒ」のほうがユーザーの満足度は高いといえますね。
SBI損保 VS チューリッヒ 特約、オプションは?
それでは次は自動車保険にプラスして助かる「特約・オプション」を比較しましょう。
それぞれ方向性の違う特約が豊富です。
- 弁護士費用特約
- ファミリーバイク特約
- 全損時諸費用特約
- 車内(車外)身の回り品特約
- 個人賠償責任特約
次に両社独自で用意されている特約は以下のようになっています。
SBI損保の特約 |
|
被害者救済費用等補償特約 | 契約車の欠陥や不正アクセスでの人身、物損事故で被保険者に法律上賠償責任がない場合に保険金を支払う特約 ※自動車保険契約時に自動的にセット |
他の自動車運転危険補償特約 | 他者から借りた車で事故の際ユーザーの申し出によって自身の保険を優先的に使う特約 対象は「対人」「対物」「借りた車の損害」「単独事故によるケガ」など ※自動車保険契約時に自動的にセット |
自転車事故補償特約 | 記名被保険者とその家族が自転車事故で他者にケガをさせたりモノを壊した際の賠償責任をカバー。また自転車事故で対象者がケガをした場合も保険金が支払われる |
チューリッヒの特約 |
|
代車提供特約 | 車両保険が支払われる場合に修理の間、1500㏄~軽自動車クラスの代車を手配、提供する特約 |
車両事故免責金額ゼロ特約 | 等級が7以上で車両保険が支払われる事故の初回に限り、免責金額をなしにする特約 ・地震・噴火・津波による車両全損時一時金支払特約 … 地震や噴火それらにともなう津波で契約車両が全損となったとき、50万円を支払う特約 |
地震・噴火・津波による車両全損時一時金支払特約 | 地震や噴火それらにともなう津波で契約車両が全損となったとき、50万円を支払う特約 |
日常生活家族傷害補償特約 | 車に乗っていないときのケガを補償する特約。国内だけでなく海外も含む普段の生活のなかでのケガを補償。 本人のみ、夫婦のみ、家族全員を補償する3つのタイプから選べる |
ファミリーケア特別見舞金特約 | 搭乗者傷害保険で死亡保険金、後遺障害1~3等級までの後遺障害保険金が支払われるとき、その被保険者1名につき100万円を支払うもの |
地震・噴火・津波による被保険者死亡一時金支払特約 | 地震・噴火・津波によって傷害を負いその日を含めて180日以内に死亡した場合に、被保険者1名につき300万円をそのかたの法定相続人に支払う特約 |
どちらもなかなか充実していますが「チューリッヒ」のほうがさらにいいですね。
最近地震がまたよく起こってますが、チューリッヒにあるような地震で亡くなった場合の一時金特約も今後は必要です。このように車と関係ないシーンでも助かる特約があるので、必要に応じて検討しましょう。
SBI損保 VS チューリッヒ 割引は?
次は保険料の「割引」について「SBI損保」「チューリッヒ」で比較しましょう。
両社の割引 |
SBI損保 |
チューリッヒ |
インターネット割引 |
新規も継続も一律に 10000円割引 |
新規:保険料 3万円までは3000円引 3~45000円までは5000円引 45000円~は10000円引 |
継続:1回目 3万円までは2000円引 3~45000円までは4000円引 45000円~ 5000円引 2回目以降は保険料の金額に関わらず一律に1500円割引 |
||
新車割引 |
車両保険は3%引き 車両保険以外は9%引き |
対人・対物賠償保険、搭乗者傷害保険、人身傷害保険を割引(率などは要確認) |
エコカー割引 |
設定なし |
規定の低公害車の場合保険料を割引 (率などは要確認) |
運転者限定割引 |
割引率不記載、ただし対応はあり |
割引率不記載、ただし設定あり |
ゴールド免許割引 |
最大で19%引き |
割引率不記載、ただし設定あり |
証券不発行割引 |
500円 |
500円 |
早期契約割引 |
設定なし |
保険開始日の45日前までに契約した場合500円割引 |
紹介割引 |
設定なし |
自動車保険、バイク保険、傷害保険の契約者から紹介の場合お米券1500円分プレゼント |
インターネット割引に関しては「SBI損保」のほうが分かりやすいし、どのユーザーも一律割引なのでお得感が高いですね。
また「チューリッヒ」は割引の率が不記載のものが多く、実際に見積もりしてみないとどちらが安いかわかりません。
事故対応満足度が高くロードサービスも充実していますので、まずは気になるなら自身の明確な見積もりを取ってみることですね。
SBI損保 VS チューリッヒ 総括
総合的に判断するならこの2社なら「チューリッヒ」のほうが充実度は高いですね。
保険料は実際に見積もらないとどちらが安いかわかりません。保険料満足度も拮抗してるので、まず車検証を用意し見積もりを取るのがおススメ。
私としてはやっぱり「チューリッヒ推し」ですね。ロードサービスの充実っぷりと、特約の多彩さが目を引きますし、事故対応満足度も高いので、文句のつけようがないです。