保険会社の特徴・比較 PR

【ソニー損保】と【イーデザイン損保】を比較!高い知名度の対決

知名度抜群だけど どちらがいいの?ソニー損保とイーデザイン損保の徹底比較

ナビさん
ナビさん
ソニー損保とイーデザイン損保・・・迷っちゃうなぁ。
ナビさん
ナビさん
保険満足度ではどちらも上位だからね!
ソニー損保とともにテレビCMでよく見かける「イーデザイン損保」について徹底比較しました。
保険料やロードサービスなど項目ごとにチェックしてみよう!

ソニー vs イーデザイン 【保険料満足度】は?

ナビさん
ナビさん
保険料満足度はやっぱりソニーなの?
ナビさん
ナビさん
保険料満足度ではどちらも上位だし、大差はないけど「ソニー損保」の場合は満足度を公開してるところが、さすがの売上NO.,1だね!

まずは両社の契約ユーザーが感じている、保険料満足度をチェックしてみましょう。
実際の保険料についてはユーザーによって異なるので、ここでは「満足度」についてのデータを比較しています。
また公平を期すためデータは「オリコン2018年」のランキングを参考にしました。

保険料満足度

ソニー損保

74.21点 ランキング第4位

イーデザイン損保 

74.03点 ランキング第6位

保険料満足度はどっち?
自社でも「ソニー損保」の場合は満足度を公開していますが、イーデザイン損保は「保険料」だけの項目を公開していないので、外部のオリコンのデータで比較しました。
こうやって見てみると、ほとんど同じですね。
ということで保険料満足度は「引き分け」どちらもユーザーに好評といえそうですね!

ソニー vs イーデザイン ロードサービス の充実度は?

ナビさん
ナビさん
自動車保険のロービスって保険会社によって結構違わない?
ナビさん
ナビさん
そうなんだ!
次はソニー損保とイーデザイン損保の「ロードサービス」を徹底比較してみよう!

無料で付帯のロードサービスですが、内容にはけっこう差があるのでしっかりチェックしましょう!

【無料レッカー距離と詳細】

ソニー損保 指定工場までは無制限、ユーザーの指定した修理工場までは150㎞まで。
契約期間中の回数制限もなし
イーデザイン損保 指定工場までは無制限、ユーザーの指定した修理工場までは60㎞まで。
契約期間中、回数制限はなし

【緊急トラブル対応の詳細】

バッテリー上がり

ソニー損保 バッテリーの点検、交換、ジャンピング 契約期間中1回限定、交換の場合はバッテリーはユーザーで準備。
イーデザイン損保 バッテリーのジャンピングとその後のアドバイスのみ、契約期間中1回限定、バッテリー充電は対象外。               

キーとじ込み

ソニー損保 イモビライザーなどセキュリティ装置がない一般的なカギの開錠に限定
イーデザイン損保 イモビライザーなどセキュリティ装置がない一般的なカギの開錠に限定

ガス欠の際のガソリン補充

ソニー損保 契約期間中1回限定、初年度はガソリン代は有料2年目更新以後はガソリン10Lまで無料に。電気自動車の「電欠」は最寄りの充電場所への搬送のみ ※こちらも期間中1回限定
イーデザイン損保 契約期間中1回のみ、契約車両に合ったガソリン10Lを提供補充。電気自動車の「電欠」は最寄りの充電場所への搬送のみ ※こちらも期間中1回限定

パンクの際のスペアタイヤ交換

ソニー損保 スペアタイヤ交換のみ対応、スタッドレスなどへの交換は不可、スペアがない場合はレッカー対応。
イーデザイン損保 スペアタイヤ交換のみ対応、スタッドレスなどへの交換は不可、スペアがない場合はレッカー対応、パンクの修理をした場合は修理費用は別途。

脱輪など車のトラブル

ソニー損保 主な保管場所は対象外、2輪脱輪の場合は2輪目からは有料。
ぬかるみなどのスタックの場合、自走可能な場所までのレスキュー、雪のスタックの場合、雪道仕様(スタッドレス、チェーン装着)で除雪など努力してムリだった場合のみ(自宅車庫は不可)
イーデザイン損保 脱輪や縁石に乗り上げた場合のレスキュー対応。
クレーン車での作業となった場合はその作業費用は別途

宿泊サービス

ソニー損保 ユーザー自身で手配、後日領収書を提出するなどして清算。
※ビジネスホテルランクの料金を一泊分カバー、センターに金額を相談しながら手配する、ただし飲食代などは除外。
イーデザイン損保 自走不可時などの宿泊費用サービスは「記載なし」。
ただし緊急時の宿泊先等をアドバイスするサービスはあり

帰宅費用サポート

ソニー損保 ユーザーが手配し、立替え後日清算、レンタカーの場合は24時間を限度。
最も合理的な交通手段での交通費をカバーするものとする
イーデザイン損保 自走不可時の帰宅費用のサポートは「記載なし」。
 ただしこの場合の帰宅手段のアドバイスのサービスはあり

ペット費用サポート

ソニー損保 ペットホテル料金、交通費等を1万円を上限に支払い、ユーザーがいったん立て替え後日清算。
同乗してなかった場合でもシッター代、ペットホテル代が延長になってしまった分を10000円を上限にカバー。
イーデザイン損保 記載なし

ひとつひとつ確認をしていくと、少しずつ違いがありますね。
「ソニー損保」ではバッテリー交換、帰宅費用や宿泊費のサポート、ペット費用のサポートもあるので手厚さを感じ、サポート面で充実していることがわかります。
この項目は圧倒的に「ソニー損保」に軍配という感じですね。

ソニー損保 vs イーデザイン損保 【事故対応】は?

ナビさん
ナビさん
何といっても事故の時の対応が一番大切よね?
ナビさん
ナビさん
そうだね!
一番重要で評価が気になるところだね。

次は「ソニー損保」と「イーデザイン損保」の注目すべきポイント「事故対応満足度」についてチェックしましょう。
こちらもイーデザイン損保の公式サイトに詳細なデータがないので、今回も「オリコン2018」のデータで比較しました。

【事故対応満足度】

ソニー損保  

76.50点 ランキング第2位

イーデザイン損保

76.54点 ランキング第1位

こちらもかなり拮抗した数字です!
オリコンでの事故対応ランキングは「イーデザイン損保」が1位で、その次が「ソニー損保」でしたので、今回比較している両社がワンツーフィニッシュなんですね!
「イーデザイン損保」も「ソニー損保」も事故対応満足度はその他自動車保険を含めても、極めて高く万が一の時も安心といえそうです。
これまた、どちらを選んでも対応は良さそうですし引き分けでしょう。

ソニー vs イーデザイン 特約・オプションは?

ナビさん
ナビさん
特約やオプションってよく分からないんだけど、保険会社によって違うものなの?
ナビさん
ナビさん
そうだね、会社によって何を手厚くサポートするか違いがあったりするからそれぞれかな。
ソニーとイーデザインの違いをみていこう!

では次はソニー損保とSBI損保の補償特約、オプションをチェックしましょう。
特約は各保険会社によってカラーが違うので、しっかり比較したいポイント。
まずは共通している特約は以下のとおりです。

【両社共通の特約】

  • 弁護士費用特約
  • ファミリーバイク特約
  • 全損時諸費用特約
  • 事故時レンタカー費用特約
  • 車内(車外)身の回り品特約

次に両社独自で用意されている特約は以下のようになっています。

【ソニー損保の特約】

おりても特約  「車で出かけた先」でのトラブルに対し、ケガをしたり携行品を破損した場合カバーできる特約
個人賠償責任特約 日常生活のなかでの過失などで、他者に損害賠償をする必要がある場合にカバーできる特約、自転車で事故しケガをさせたなどの際にも助かる

【イーデザイン損保の特約】

車両無過失事故の特則  車両保険を設定した場合に自動付帯。追突など契約車が無過失の場合、等級を下げずに車両保険の保険料を請求できる特則
女性のお顔手術費用特約  人身傷害保険対象の事故でその車に同乗していた女性が首から上にケガを負い、定められた手術をした場合最大で30万円をサポート

特約については両社必要最小限度の印象です。
会社によっては自転車事故に備えたり、基本補償をさらに手厚くするもの、地震や津波など天変地異に備えたものなど多数あるところもありますが、「ソニー損保」「イーデザイン損保」はいたってシンプルな特約になっていますね。
手厚く特約を付けたい人には両社だと物足りない、ということもあるかもしれませんね。

ソニー vs イーデザイン 【割引】は?

ナビさん
ナビさん
割引はたくさんついていると嬉しいよね!
ナビさん
ナビさん
そうだね、会社によってすこしずつ違うから確認していこう。
ソニーとイーデザインの違いをみていこう!

ダイレクト型自動車保険の「ソニー損保」と「イーデザイン損保」。
次は両社が設定しているオトクな「割引」について比較してみました。
ただしセカンドカー割引といったどの会社にもある割引は省いています。

【両社の割引】  

ソニー損保

イーデザイン損保

インターネット割引

新規は10000円、継続は2000円   

新規も継続も一律に 10000円割引

無事故割引

記載なし

2%割引

新車割引

5%引き

割引率不記載、ただし設定あり

運転者限定割引 

限定範囲により1~7%引き

割引率不記載、ただし設定あり

ゴールド免許割引 

10%引き

割引率不記載、ただし設定あり

ASV割引

記載なし

割引率不記載、ただし設定あり

継続割引 

1~2%引き

2年目0.5%、3年目1%、4年目1.5%、5年目2%、6年目2.5%、7年目以降3%

早割

 記載なし

45日前の更新で500円

証券不発行割引 

 500円 

 500円 

電気自動車割引

1000円

記載なし

マイページ新規申込割引

1000円

記載なし

継続時複数契約割引

1000円

記載なし

くりこし割引

走らなかった分を翌年繰越し割引

記載なし

両社とも多く割引が設定されていますね。
どちらがいいか?ざっくりみた感じだと「イーデザイン損保」のほうが割引が多く効きそう。そして「無事故割引」という独自の割引があるのも魅力的です。
ただイーデザイン損保は具体的な割引率が記載のないものも多いので、見積を取ってトータルコストがいくらなのか確認してみるとよいですね。

ソニー損保 vs イーデザイン損保 総括!

ナビさん
ナビさん
ん~いろいろ比較してきたけど、どちらも良さそうね!
ナビさん
ナビさん
そうだね、両社ともハイレベルで!
ロードサービスや特約で違いはあるけど、どちらもおススメ!ライフスタイルにあわせたもの選んだらいいかな!

保険料や事故対応満足度など両社ともハイレベルな争いでしたね。
ただしロードサービスの内容には大きく違いがあり、自走できなくなった場合の宿泊や帰宅費用までカバーできている「ソニー損保」がかなり手厚さを感じました。
逆に特約に関しては女性目線やお子さんがいるファミリーなどのユーザーに助かるのは「イーデザイン損保」でしたし、日常生活におけるトラブルの賠償をカバーできる「ソニー損保」もほかの保険で付帯させられないならそこに大きなメリットがあります。
筆者としてはこの両社ならどっちもおススメ!必要な特約をつけて見積もりを取って、オトクなほうを選べばよいでしょう!

ナビさん
ナビさん
悩んだら、それぞれ見積もりをとってみよう!

ソニー損保の基本情報特徴を詳しく解説 イーデザイン損保の基本情報特徴を詳しく解説

自動車保険おすすめランキン

「満足度」「事故対応」のランキングからおすすめの保険会社を紹介しています。