保険会社の特徴・比較 PR

ソニー損保とセゾン自動車火災保険「おとなの自動車保険」の比較~どっちがおトク?

人気のダイレクト型2社はどちらがお得? ソニー損保とセゾン自動車火災・おとなの自動車保険の徹底比較

ナビさん
ナビさん
保険料満足度はソニー生命とおとなの自動車保険はどちらかな?
ナビさん
ナビさん
ダイレクト型のなかでもCMでよく見る「ソニー損保」と、セゾン自動車火災「おとなの自動車保険」。
ここではユーザー数をぐんぐん伸ばしているダイレクト型の2つをみていこう!

ソニー損保 VS おとなの自動車保険  保険料満足度は?

まずはダイレクト型のポイント「保険料」について比較しました。
「ソニー損保」「おとなの自動車保険」では、保険料満足度はどちらが高いのでしょうか。
データは公平なもので比較するため、「オリコン2018」のランキングをチェックしました。
【保険料満足度】

ソニー損保

74.21 ランキング第4位

セゾン自動車火災保険

75.18 ランキング第1位

「オリコン2018」の保険料満足度ランキングでは「ソニー損保」が4位、そしてセゾン自動車「おとなの自動車保険」が1位でした。
両社ともダイレクト型自動車保険のなかでも保険料が安くて満足と評判ということ。
勝負は「おとなの自動車保険」に軍配ですが、「ソニー損保」も満足度は高いといえそうです。

ソニー損保 VS おとなの自動車保険 ロードサービスは?

ナビさん
ナビさん
自動車保険のロードサービス充実度って会社によって違うのかな?
ナビさん
ナビさん
保険会社によってサービス内容もちがうんだよね。比べながらみていこう。

自動車保険があると大きな事故の際安心ですが、そんな大事故を起こすことはない、と思うかたもいるでしょう。
自動車保険でお世話になる可能性が高いのは、実は「ロードサービス」!
ここでは「ソニー損保」セゾン自動車「おとなの自動車保険」のロードサービスを比較しました。
【無料レッカー距離と詳細】

ソニー損保 指定工場までは無制限、ユーザーの指定した修理工場までは150㎞まで。
契約期間中の回数制限もなし
おとなの自動車保険 現場での応急作業を含め15万円相当まで対応(レッカー距離換算でおよそ300㎞)

【緊急トラブル対応の詳細】

バッテリー上がり

ソニー損保 バッテリーの点検、交換、ジャンピング 契約期間中1回限定、交換の場合はバッテリーはユーザーで準備
おとなの自動車保険 エンジンの再始動、その他応急作業を含め15万円相当まで対応

キーとじ込み

ソニー損保 イモビライザーなどセキュリティ装置がない一般的なカギの開錠に限定
おとなの自動車保険  カギの開錠、その場でできないケースもレッカー等含め15万円相当まで対応

ガス欠の際のガソリン補充

ソニー損保 契約期間中1回限定、初年度はガソリン代は有料2年目更新以後はガソリン10Lまで無料に。電気自動車の「電欠」は最寄りの充電場所への搬送のみ ※こちらも期間中1回限定
おとなの自動車保険 ガス欠時のガソリンのお届けと補充、その際のガソリン10L無料※ただし契約期間中1回限定

オイル漏れ、冷却水など

ソニー損保 対応の種類を準備できる場合に限り点検や補充を行う、冷却水も汎用のもので対応可能なら補充(オイルや冷却水の代金は実費)
おとなの自動車保険 現場で必要なレスキュー作業を合算で15万円相当まで対応

パンクの際のスペアタイヤ交換

ソニー損保 スペアタイヤ交換のみ対応、スタッドレスなどへの交換は不可、スペアがない場合はレッカー対応
おとなの自動車保険 パンクした場合の応急のスペアタイヤへの交換作業、その他の作業トータルで15万円相当まで対応

脱輪など車のトラブル

ソニー損保 主な保管場所は対象外、2輪脱輪の場合は2輪目からは有料。
ぬかるみなどのスタックの場合、自走可能な場所までのレスキュー。
雪のスタックの場合、雪道仕様(スタッドレス、チェーン装着)で除雪など努力してムリだった場合のみ(自宅車庫は不可)
おとなの自動車保険 落差1m以上、落輪2輪以上などのクレーン作業も対応可能、合算15万円までの作業を行う

宿泊サービス

ソニー損保  ユーザー自身で手配、後日領収書を提出するなどして清算
※ビジネスホテルランクの料金を一泊分カバー、センターに金額を相談しながら手配する、ただし飲食代などは除外。※同乗していた人の宿泊費もカバーできる
おとなの自動車保険 搭乗者1名あたり10000円を限度にカバー

帰宅費用サポート

ソニー損保  ユーザーが手配し、立替え後日清算、レンタカーの場合は24時間を限度
最も合理的な交通手段での交通費をカバーするものとする
おとなの自動車保険 帰宅、移動費用1名あたり20000円を限度にカバー。
ただしタクシー、レンタカーで移動の場合は1台につき20000円を限度とする

ペット費用サポート

ソニー損保 ペットホテル料金、交通費等を1万円を上限に支払い、ユーザーがいったん立て替え後日清算。同乗してなかった場合でもシッター代、ペットホテル代が延長になってしまった分を10000円を上限にカバー
おとなの自動車保険 記載なし

実は「おとなの自動車保険」ではロードサービスは「オプション」です。
これは、JAFやクレジットカードなどでロードサービスが付帯されているケースが意外に多いため、その分の費用を節約できるようにしているから。
オプションだからか、充実度は「おとなの自動車保険」のほうが上という感じがしますね。
ただしペット費用のサポートはないので、ペットと一緒に出掛けることが多いユーザーには「ソニー損保」のほうがよいかもしれません。
どちらも甲乙つけがたいですが、自身のライフスタイルにより必要なロードサービスがある保険を選ぶのが正解といったところでしょうか。

ソニー損保 VS おとなの自動車保険 事故対応は?

ナビさん
ナビさん
事故の対応も会社によって違いはあるのかな?
ナビさん
ナビさん
少しずつ違うんだよね。突然の事故時の対応はとても大切だよね。

では次は最も大事なポイント、万が一の際の対応「事故対応満足度」を確認しましょう。
事故対応満足度も公平なデータで比較するため「オリコン2018」ランキングをチェックしました。
【事故対応満足度】

ソニー損保

76.50点

おとなの自動車保険

75.41点

●差はないけど、軍配はソニー生命
オリコン2018のデータでは1位から10位まで1点ほどの差しかありませんでしたので、10位までの保険会社は事故対応満足度はほとんど大差ないといってもいいかも。
順位は「ソニー損保」が2位、セゾン自動車「おとなの自動車保険」が8位となっていたので、どちらかに軍配を上げるなら「ソニー損保」ということになります。
公式サイトなどの実際の口コミをチェックしても事故対応について確認できるので、参考にするとよいでしょう。

ソニー損保 VS おとなの自動車保険 特約、オプションは?

ナビさん
ナビさん
「特約」や「オプション」って自動車保険会社によって違いはあるのかな?
ナビさん
ナビさん
手厚くするところが保険会社によって違うからね。よくみて比較していこう!

次は自動車保険にプラスして役立つ「特約」について「ソニー損保」と「おとなの自動車保険」を比較しました。

【両社共通の補償、特約】

  • 無保険車障害特約
  • 弁護士費用特約(自動車事故限定のものと日常生活もカバーするものがある)
  • ファミリーバイク特約
  • 全損時諸費用特約
  • 車内(車外)身の回り品特約
  • 個人賠償責任特約(日常生活賠償特約) 

次に両社独自で用意されている特約は以下のようになっています。
【ソニー損保の特約】

おりても特約 「車で出かけた先」でのトラブルに対し、ケガをしたり携行品を破損した場合カバーできる特約
事故時レンタカー費用特約 車両保険をつけていて事故で修理中にレンタカーを借りる場合の費用をサポートする特約

【おとなの自動車保険の特約】

自転車傷害特約 自転車での衝突など事故によりケガで入院、あるいは後遺障害、死亡した場合に一定額の保険金がでる特約。ただし通院の場合は対象外
事故時代車費用特約 車両保険対象の事故で修理中に借りるレンタカー費用を支払限度日額を規定により補償。
支払い限度額は、5000円、7000円、10000円から選べる
車両新価特約 新車を保険の契約車にし事故時全損か修理費が新車価格相当額の5割以上となったケースで車を再取得したとき、契約車両の新車価格相当の額を補償
車両無過失事故に関する特約 方的な追突の事故で契約車の運転者に過失がないケースで、所定のの条件を満たすとき、等級を下げず車両保険の補償をするもの。 車両保険をつけた場合自動的にセットされる
人身家族おもいやり特約 人身障害対象の事故で、所定の重度後遺障害で要介護となったときに、「介護支援保険金」を支払う。「死亡」「所定の重度後遺障害」となったとき「子育て支援保険金」を支払う。

● おとなの自動車保険の方が充実している!
特約についても両社充実していますが、特に「おとなの自動車保険」は自転車の事故や自身に過失がない場合に等級を下げずカバーできる特約が付いているのがいいですね。
このあたりも普段自転車に乗るだとか、扶養家族がいるいないなどで必要な特約は違ってきますので、しっかり確認して選ぶのがよさそうです。

ソニー損保 VS おとなの自動車保険 割引は?

ナビさん
ナビさん
割引って、たくさんついている方がやっぱりうれしいな。
ナビさん
ナビさん
そうだね、保険会社によって割引内容もちがうんだよ。比べてみていこう!

では次は人気の「ソニー損保」セゾン自動車「おとなの自動車保険」両社のコスパの秘密「割引」を徹底チェックしました。

【両社の割引】 

ソニー損保

おとなの自動車保険

インターネット割引

新規は10000円
継続は2000円 

新規も継続も一律で 10000円割引

ASV割引

記載なし

2018年7月以降規定を満たした車両の場合9%割引

新車割引

5%引き

割引あり(率は不記載)

運転者限定割引

限定範囲により1~7%引き

運転者の範囲を設定によって割引あり

(率は不記載)

ゴールド免許割引

 10%引き

免許の色により保険料の割引はあり(率は不記載)

継続割引

1~2%引き

 記載なし

証券不発行割引

500円 

2017年7月より証券が「デジタル化」されたため割引廃止に

電気自動車割引

1000円 

電気自動車、ハイブリッド車で規定を満たした場合 1200円割引

マイページ新規申込割引 

1000円

記載なし

継続時複数契約割引

1000円

記載なし

くりこし割引

走らなかった分を翌年繰越し割引 

記載なし

早割 

記載なし

更新日の50日前までなら600円

30日前までなら400円割引

ダイレクト型自動車保険で保険料に大きく影響するのが「インターネット割引」ですが、セゾン自動車「おとなの自動車保険」では新規でも継続でも10000円の割引です。
これは圧倒的にお得といえますね。
ただし「ソニー損保」は独自の割引がいくつかあるので、一概にすべてのユーザーにとって「おとなの自動車保険」がいいとも限りません。
また以前は証券を発行しないことで割引していた「おとなの自動車保険」ですが証券をデジタル化しユーザーが自宅でプリントアウト発行できるシステムに移行。
逆に証券を郵送すると360円別途上乗せする形に変わっています。
このように細かい差があり、正確な見積もりを取らないとどちらがお得かはわからないので、補償を揃えて見積もりましょう。

ソニー損保 VS おとなの自動車保険 総括!

ナビさん
ナビさん
ソニー損保とおとなの自動車保険ってどちらがいいのかな?
ナビさん
ナビさん
そうだね
シンプルに割引だけ考えたたらソニー生命かな。特約の充実度はおとなの自動車保険がいいよね!

「ソニー損保」セゾン自動車「おとなの自動車保険」を徹底比較しました。
私も実は「おとなの自動車保険」にお世話になった経験がありますが、ネット割りと早割は魅力的と感じました。
またロードサービスを別で付帯してる人はここを外すと節約になるので、JAF会員のユーザーにも支持されているようですね。
様々な面で独自の良さがあり両社とも甲乙つけがたい魅力のある自動車保険と個人的には感じましたね。

ソニー損保の基本情報特徴を詳しく解説セゾンおとなの自動車保険の基本情報特徴を詳しく解説

自動車保険おすすめランキン

「満足度」「事故対応」のランキングからおすすめの保険会社を紹介しています。